top of page

美術による学び研究会2023東京大会「対話型鑑賞75年を超えて」予告編Long Ver.の公開について

6月11日に開催される、美術による学び研究会2023東京大会「対話型鑑賞75年を超えて」予告編Long Ver.を公開しました。

本大会にご参加される方は、下記URLにて当日までにご視聴ください。 (動画は15分ほどあります)

https://youtu.be/TIJxFWnqVKI

こちらの動画は、対話型鑑賞の成立経緯と基本理念にかかわる内容となっていますので、当日の発表内容をよりよく理解していただけることでしょう。

また、本大会への参加申し込みも引き続き受付しております。

本大会の内容詳細、お申し込みは下記URLからお願いします。

【参加申し込み】 https://www.art.gr.jp/post/artmanabiken-15th

◯会場は300名収容ですが、席に限りがありますのでお早めにお申し込みください。

◯事前に見ていただける資料や当日配布する資料等がございますので、必ず事前にお申し込みください。

なお、満席の場合、当日の参加受付はいたしかねます。

閲覧数:28回

最新記事

すべて表示

次回、東京大会の開催日が決定しましたのでお知らせいたします。 日時:2023年6月11日(日)時程未定 場所:国立オリンピック記念青少年総合センター・センター棟 テーマ:「beyond対話型鑑賞75年・学び研15年(仮)」 我が国の学校教育に導入されて以来、今年75年を迎えた対話型の美術鑑賞。 その普及を掲げて設立され、15年を迎える美術による学び研究会。 今回の東京大会では、鑑賞教育のこれまでを

bottom of page