top of page

​学会誌『美術による学び』

 

ISSN 2435-6573(オンライン)

​日本・美術による学び学会誌『美術による学び』アーカイブのご利用にあたり、以下のボタンから利用規約を必ずご確認いただき、本規約を遵守くださいますようお願いいたします。

 

 学会誌​『美術による学び』52024)

J-Stageへのリンク
Z世代に贈る「思考を揺さぶる映画鑑賞」

4巻第1号

 松永 登代子*  (福岡県飯塚市立穂波東中学校(飯塚市立小中一貫校穂波東高中学部)
〜短編アニメーション映画「父と娘」の授業実践を通して〜
J-Stageへのリンク
芸術統合学習としてのSTEAM教育の考察(2)

4巻第2号

上野 行一*  (元高知大学)
―中教審におけるSTEAMのAに関する議論について–
アルテポーヴェラを手がかりとした美術教育への一考

3巻第1号

 胡 熙*  (新潟大学 現代社会研究科)
J-Stageへのリンク
​反消費主義及び反形式主義(アンチフォーマリズム)を中心に
小学校における刃物の扱いの実態

3巻第2号

冨田 晃*  (弘前大学)
J-Stageへのリンク
​ケガの原因と安全指導に関する一考察
​対話によって発想が豊かになる指導と評価に関する考察(1)

3巻第3号

古川 拓明*  (多摩市立鶴牧中学校)
J-Stageへのリンク
中学校美術のまちづくり題材で生徒の反応から発想の豊かさを検証する
​芸術統合学習としてのSTEAM教育の考察(1)

3巻第4号

上野 行一*  (元高知大学)
J-Stageへのリンク
―米国におけるSTEAM教育政策の見地から―
造形表現活動の好き嫌いからみえてくる「自己」と「他者」に対する認識の違い
―「好き」になってもらうための教授方法について―

3巻第5号

増本 達彦*(松山東雲女子大学)・鏡原 崇史**(松山東雲女子大学)
J-Stageへのリンク
鑑賞作品をつなぎ合わせる活動を取り入れた美術鑑賞学習の可能性
―幼児、児童、生徒の学びをとらえながらー

2巻第1号

湯浅 大吾*  (北海道札幌市立鴻城小学校)
J-Stageへのリンク
コロナと共にある美術館の教育普及活動

2巻第6号

遊免 寛子*  (兵庫県立美術館 主査学芸員)
J-Stageへのリンク
こんなとき、美術館の役割は?

2巻第7号

今井 敬子*  (公益財団法人ポーラ美術振興財団 ポーラ美術館)
J-Stageへのリンク
コロナ禍で再認識した「さわる」「話す」の重要性

2巻第8号

水谷 亜希*  (京都国立博物館 主任研究員)
J-Stageへのリンク
コロナ禍での美術館ワークシートの取り組み

2巻第9号

亀井 愛*  (三井記念美術館 主任(教育普及担当))
J-Stageへのリンク
新型コロナウイルス感染症と美術鑑賞教室の一年

2巻第10号

武居 利史*  (府中市美術館 教育普及担当主査・学芸員)
J-Stageへのリンク
博物館のオンラインの取り組みは次のステージへ

2巻第11号

中島 徹*  (独立行政法人国立科学博物館 マーケティング・コンテンツグループ長)
J-Stageへのリンク

科学技術振興機構のJ-STAGEで、『美術による学び』掲載論文の検索や表示・ダウンロード(PDF)をすることができます。
利用料金は無料です。

J-STAGE内 日本・美術による学び学会のページ

日本・美術による学び学会事務局 所在地

〒069-8511  北海道江別市文京台23番地

 北翔大学教育文化学部教育学科

日本・美術による学び学会 事務局代表 山崎正明

J-Stageへのリンク
bottom of page