☆最新情報
参加申し込みは10月8日午後6時までに終えてください。 https://onl.bz/pe9B7b3
10月7日更新
・10月10日のバスツアーに参加される方は弁当不要となりました。大地太陽幼稚園のご好意により昼食をご提供いただくことになりました。
・会場は北翔大学ではありません。お間違いのないようにお願いします。札幌市中央区南一条西22丁目1番1号北翔大学札幌円山キャンパス(旧名称 北方圏学術センターポルト)です。
・大会の関連情報については山崎会員のブログ「美術と自然と教育と」で公開しています。
9月24日更新
・当日の実施計画のタイムスケジュールを一部修正しました。
大会の中で上野行一会長のミニ講演を予定していますが、内容は NHK高校講座「美術Ⅰ」の番組制作の意図とこれからの美術教育に求められるものについての内容になります。参加者のみなさんが、この番組を視聴されていると講演がより一層面白いものになると思います。事前視聴の時間が十分とれない場合は第1回「アートって何?」と第20回「これからの美術」をご視聴いただければと思います。
なお、9日(日)に保育・授業実践の作品などを持ち寄って実践交流をしながら学びあう場をつくりました。作品等を前に、いっしょに「美術による学び」について考えましょう。(作品は完成作品でなくてもかまいません。できたら1クラス全員のもの。他に写真やワークシート・ドキュメンテーションなど)作品を持ち込める場合は、申込に時にご記入ください。ご不明な点はyamazakimasaaki@mac.comまで
◯申し込みは以下からお願いします。(先着100名・バスツアーバス利用26名)
◯感染症対策について
*基本は北海道「医療ひっ迫と感染の拡大をを防ぐ取組」を踏まえた北翔大学「ウイルス感染症対策に関する対応」を基本とします。そのことを踏まえ、以下のことを徹底します。
① 研修会参加者は、受付にて検温、消毒、記名を徹底し、密にならないよう依頼し、適宜確認出来るよう配慮する。
② 研修会参加者はすべて事前予約制として参加者の特定をして実施する。
③ マスク着用の徹底
*関連するすべての行事時には、参加者全員マスクを持参して、行事終了まで着用する。不携帯者用のマスクも用意する。
④ 手指消毒の徹底
*北翔大学札幌円山キャンパスへの入館時および会場となるギャラリーへの入室時には、全入室者が手指の消毒を実施すること。途中の会場出入りの際にも、重ねて手指の消毒を繰り返すこと。
⑤ ソーシャルディスタンスの確保
*研修時はもちろんバス移動時の座席などは、すべて指定された場所とし記録する。
⑥ 換気の適切な実施
*実施場所のホール、ギャラリー、会議室は、出入口の常に開放することによって換気する。
⑦ 実施後の消毒
*研修終了後は速やかな参加者の退室を促し、使用した物品を、消毒液を浸したペーパータオルで拭き取る。使用したペーパータオル等はビニール袋に入れ、入れ終わったのち袋の口を縛って廃棄する。
Comments